はじめに
現在、新型コロナウイルスの影響で
海外に行く際はPCR検査を受けた後
その検査の
陰性証明書の発行が義務付けられています
PCR検査の結果のみの通知であったり、
海外対応(英字表記)の陰性証明書に対応していなかったりする
病院があります
もし適切に発行してもらえなかったり
間に合わなかったりすると
予定通りのフライトができません
一方で今回ご紹介する
各国対応の陰性証明書を
最短で即日発行してくれます
海外コロナ対応にとても精通している病院です
私もアメリカ留学の際に
当日の検査だったのにも関わらず
その日に陰性証明書を発行していただき
無事に渡航できました
そんな芝国際クリニックについて
私が実際に利用した体験談とともに
詳しく解説していきます
芝国際クリニックについて
芝国際クリニックは
東京都心に構える病院で
内科や免疫治療に加えCOID-19のPCR検査
を行うことができます
今回は今注目されている
COVID-19のPCR検査について
詳しく見ていきます
芝国際クリニックのPCR検査の特徴
最短で当日結果報告と陰性証明書の発行が可能
陰性証明書の発行に数日かかるかかる病院も
ある中で
PCR検査当日に
検査結果の報告と陰性証明書の発行を
行ってくれます
現在(2022年6月)、
アメリカに渡航する際は
1日以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要です
そのため、発行まで数日かかれば
渡航までに間に合いません
そうした状況に対応してくれるのが
この病院の大きな特徴です
業界最安値水準
となると、
一般的に25,000円~35,000円くらいの費用がかかります
芝国際クリニックでも
直接ホームページから申し込むと
それくらいの費用が掛かります
しかし、
提携パートナー特別価格で申し込むと
・唾液PCR検査 21,000円
・鼻咽頭ぬぐい液PCR検査 24,000円
↓
提携パートナー特別価格
・唾液PCR検査 14,000円
・鼻咽頭ぬぐい液PCR検査 17,000円
となり、検査自体が7000円も安くなります
そのため
PCR検査+海外対応の陰性証明書+当日発行
でも約20,000円に費用を抑えられます
特別価格での申込はこちらから
![]()
ちなみに私もこの特別価格で申し込みました
後ほど、実際の様子を画像付きで解説します
各空港からアクセスがしやすい
検査は渡航の大体1~3日前と決められているので
渡航当日あるいは前日に
PCR検査を受けないといけません
出発する際に空港から
検査病院が離れていると
とても不便ですよね
しかし、
芝国際クリニックは下記の通り
それぞれの空港からアクセスしやすい立地
になっているので
渡航当日でも検査が受けやすくなっています
○各空港からのアクセス
・羽田空港直通「浜松町駅」から徒歩約5分
・成田空港直通「大門駅」から徒歩約3分
また、新幹線を利用される方も
「東京駅」「品川駅」の近くなので
とても便利です
各国対応の証明書の発行が可能
海外に渡航する際に
国によって提出書類が
異なる場合があります
そのため、国によっては
対応してくれない病院があります
芝国際クリニックは
✅ハワイ州公認PCR検査認定院
✅ベトナム政府PCR検査認定院
なので幅広い対応が可能です
休日関係なくいつでも対応可能
芝国際クリニックは
土日祝・GW・お盆休み・SW・年末年始も休まず対応してくれる
ので
PCR検査をする病院がちょうど休みで
検査できなくて困る心配はありません
実際に利用してみました
私はアメリカ留学の際に利用させていただきました
私が渡航した時(2022年6月)は
アメリカ入国の際に
1日以内に受けたPCR検査の陰性証明書が必要でした
また、成田空港からのフライトだったので
近くにあり、即日陰性証明書が可能な
芝国際クリニックで受けることにしました
事前予約

フライトが午後5時だったので
それに間に合うように
事前に検査時間を9時30分で予約していました
検査する時間によって
検査結果が出る時間が異なります
いつ検査結果が出るか知りたい方はこちらから確認できます
![]()
私が申し込んだ内容は以下の通りです
検査当日から陰性証明書発行まで

パスポート原本をもって来院しました
少し遅れてしまったにもかかわらず
とても丁寧に対応してくれました
混雑している場合は
検査が遅れる場合もあるみたいなので
時間に余裕をもって来院しましょう
すぐに受付を済ませ、すぐに検査へ
検査部屋に移動し、唾液を採取
受付から採取まで15分くらいで終わりました
検査が終われば、後は会計を済まして終了
もちろん、特別価格での支払いでした
そのまま、成田空港に向かい
その日の午後14時頃に
陰性証明書がメールに添付されて送られてきました

それを航空会社に見せて
無事にアメリカへフライトすることができました
最後に
いかがだったでしょうか
今や海外に行く時には
PCR検査の陰性証明書は必須です
予定通りにフライトするためには
安心して対応してくれる病院を選びましょう
今回紹介した
芝国際クリニックはそうした病院の一つです
皆さんの海外渡航の成功を祈っています



コメント