今日は早稲田大学の近くに2022年5月14日にオープンした
二郎系ラーメン店
「Life is Better…from Yume Wo Katare(ライフイズベターフロムユメヲカタレ)」
について紹介したいと思います
最後に極秘情報もあるので、最後までご覧ください
2025年10月の営業時間カレンダー
【10月のカレンダー】
👑500g早食いチャンピオンシップ👑
5(日)まで!🍋夏恋最終提供日🍋
12(日)⚠️臨時休業⚠️
1(水)夜営業🌾早稲田祭コラボメニュー🌊
「沖縄そば風ラーメン」 10/20(月)~11/2(日)早稲田祭11/1(土)と2(日)は通し営業🔥
🚴♂️Uber🚴♀️https://t.co/uLb0qx1Ss7
🚀ロケットナウ🚀… pic.twitter.com/Syyg7XNmyp— Life is Better…from Yume Wo Katare (@LifeisBetterWSD) September 30, 2025
基本情報

「Life is Better…from Yume Wo Katare」とは
このお店は最近できた二郎系ラーメン店で
早稲田大学の目と鼻の先(グランド坂沿い)にあります
全国に展開する「夢を語れ」という人気二郎系ラーメン店の早稲田バージョンということで
開店当初から、人気の絶えないお店になっています
アクセス(最寄り駅)
東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩約10分(約700m)
外観

早稲田大学のグラウンド坂通り沿いにお店を構え
その風貌は、こじんまりとしたおしゃれなカフェのよう
内観

元々コインランドリーというだけあって少し狭め
席数はカウンター席7席のみ
メニュー
※季節やお店の状況によってメニューは変更されます
(お店の最新情報が知りたい方はこちら)

食券機はなく、店員さんに直接伝えます
メイン(ラーメン)
ラーメンは「RAMEN」と「SMALL」の2種類
麺量のみ違います
| 値段[円] | 麺量[g]※茹で前 | 豚[枚] | |
| RAMEN | 950 | 250 | 2 |
| SMALL | 950 | 150 | 2 |
サブ(トッピング)
| 値段[円] | 内容 | こんな方におススメ | |
| 豚マシ | 300 | 豚を2~3枚追加 | 豚が大好きな方 |
| 豚マシhalf | 150 | 豚を1~2枚追加 | 豚が大好きだけど食べきる自信がない方 |
| 麺マシ | 150 | 麺の量+100g | 麺量を増やしたい方 |
| Cheese | 100 | とろけるチーズ | チーズとラーメンを一緒に味わいたい方 |
| SPICY | 150 | 特製粉末唐辛子inスープ | ピリッと辛い味変をしたい方 |
| 生卵 | 50 | 生卵1個(別皿提供) | サッパリと味変したい方(つけ麺風に食べれます) |
並び方(図参照)
オープンして間もなく、とても人気のお店なので行列必至です
並び方は下記の図を参考にしてください


実際に行ってみた
駅~注文
私は水曜日の午後7時ごろに向かいました
東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩で10分ほど
早稲田大学のキャンパスのすぐ横にあります
道路沿いにあるためとても見つけやすいです
到着するとなんと、長蛇の行列が、、、
最後尾に並ぶことに
順番が近くなると、店員さんが注文を聞かれます
メニューを見せてくださいというと見せてくれます
私は普通のラーメン(950円)と豚マシハーフ(150円)で計1100円を注文

約50分ほどで入店できました
入店~着丼
席に着席後、二郎独特のカラフルな食券を卓上に置きます

着席後10分ほどで二郎系ラーメン店恒例の
「ニンニク入れますか?」(コール)が炸裂
私は「全マシ(野菜、ニンニク、アブラ、カラメ増し)」にしました
コールの後、すぐに着丼

豚がこれでもかとトッピングされており
色鮮やかな野菜と小さく刻まれたニンニク
大迫力です
小皿には増した分の味付きアブラ
いざ、実食
実食

まずは、上の豚から
しっかりと醤油ベースのタレがしみ込んでおり
ホロホロとほどけるような食感
食感も残しつつ、柔らかい最強の豚
次に野菜
絶妙な茹で加減の野菜は
シャキシャキとフニャフニャのちょうど中間くらい
味付きアブラとの相性は抜群で、いくらでも入っていきます
上のトッピングを食べたらいよいよ麺へ

ワシワシゴワゴワの麺は自家製麺感たっぷり
良い感じに茹で上げられており
しっかりスープが絡んでくれます
普通の麺の量でしたがギリギリの戦いになりました
なんとか完食しました
久しぶりの二郎系ラーメンということでテンション爆上げでした
期待を裏切らない最高の一杯でした
極秘情報
ここから先は実際の店主さんの会話です

うちは酔っ払いの方にも優しくできるお店にしたいんです
私:素晴らしい。。。

なので、うちはお酒の持ち込みをされた方はおつまみを出そうと思ってるんです
私:え??本当に言ってるんですか?(笑)と思っていたらまたも爆弾発言

うちはなんでも持込OKなので、ご飯を持ってきてもらってチャーシュー丼を作って食べてもらっても大丈夫ですよ
私:なんと心の広くて優しい店主さん。。。
今の会話は事実ですが、こちらで一切の責任は取らないので
一度、店主さんに確認してみましょう
お店と周りのお客さんに迷惑をかけないように
マナーを守って食事を楽しみましょう!
最後に
人気二郎系ラーメン店ということでおじゃましましたが
ラーメンから接客まで最高のお店でした
二郎系ラーメン好きの方だけでなく
初心者の方にもとてもおすすめのお店です
是非訪れてみてください
基本情報(まとめ)
| 開店日時 | 2022年5月14日 |
| 営業時間 | 公式Twitterで最新情報更新 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 住所 | 東京新宿区西早稲田1-18-2 |
| 最寄り駅 | 都電荒川線早稲田駅から約100m |



コメント