大学生の1人暮らしはやめた方がいい!事前に知っておきたい一人暮らしのメリット・デメリットを紹介!

暮らし

大学生の一人暮らしってどうなんだろう。。。

これから大学生になり、一人暮らしをしようと思っている方に向けて
大学4年間で4回引っ越しをした私が
1人暮らしをする前に知っておきたい
大学生で一人暮らしをするメリット・デメリットを解説していこうと思います


私の大学生の頃の住居事情

1年生~2年生(2年間)

始めの2年間は、大学と提携している寮に住んでいました

キッチンやトイレ、シャワーはシェアで使用し
部屋はそれぞれで分かれていました

主に必要な家具家電は、冷蔵庫、小型掃除機、布団くらいでした

~3年生の秋(約半年間)

2年間の寮生活を終えて僕が持っていたのは、
小型の冷蔵庫と布団、小型掃除機くらいでした

そのため、家具家電を新しく買う必要のないように引っ越しをしました

その結果、次に引っ越したのは学生のシェアハウス

ほぼ前の寮と同じような感じで、共用部分はシェアし、個室が分かれていました

~4年生の夏(約1年間)

次に引っ越したのもなんとシェアハウス

今度は、学生のではなく、一般の人が住んでいるシェアハウス

ここも、今までと同様で、
共同施設はシェアしながら個室で分かれているというスタイル

~4年生の冬(約半年間)

ここにきて、私が引っ越したのは大学近くの立地の良いワンルーム

念願の一人暮らしです

たまたま、
良い物件が知り合いから回ってきたため一人暮らしを始めることになりました

新しく家具家電を買う必要があったので思っていた以上にお金がかかりました

~現在

大学を卒業した後は、また以前住んでいた一般のシェアハウスに戻りました

結論 大学生は一人暮らしはしない方がいい!

一人暮らし、シェアハウス、寮
という大体の上京大学生が経験するであろう住居形態を
経験した私の結論から言うと
大学生は一人暮らしはしない方がいいと思います

なぜ、そう思うのかをこれから実際に解説していきます

大学生で一人暮らしをするメリット

その1 生活空間を自分でカスタマイズできる
一人暮らしをするとなると、
これから自分が使う家具家電等をすべて自分でそろえることができます

どんな家具家電を買って、
どんな生活スペースにしようか考えるのは楽しいことです

ニトリなどの大型家具家電量販店を回りながら、
「このベッドかっこいい、可愛い」「この机おしゃれ」など
これから自分が使うという実感を持ちながら、
買い物するのはとても心躍る体験だと思います

その2 プライベートの時間をいつでも確保できる
当たり前のように、一人暮らしではそこに寝泊まりするのは自分一人だけです

そのため、他人を気にせずに気楽に生活を楽しむことができます

人間関係につかれた、一人になりたいと思った時に
いつでも一人の時間を確保できる

一人暮らしの特権です

その3 友達を呼んで一緒にワイワイできる
一人暮らしでは、
先ほど述べたようにいつでも一人の空間を確保できる一方で
友達を呼んでワイワイすることができます

仲のいい友達を、自分の家に呼んで一緒に料理したり、パーティーするのは
お金のお無い大学生にとってはかけがえのない時間になります

その4 良い経験になる
初めて実家から上京して
一人暮らしをするという方にとっては、
初めてのことばかりだと思います

家事をすべて自分で行う必要があるため、
自立といった面では、とてもいい経験になります

大学生で一人暮らしをするデメリット

その1 費用がかかる
先ほど述べた通り、
これから使う家具家電は自分で買いそろえる必要があります

特に大型家電である
冷蔵庫、ベッド、ソファ、洗濯機などはとても費用がかさみます

友達も遊びに来る可能性があるので、
ついつい見栄を張って高いものやおしゃれなものをどうしても買ってしまいます

そういったものに加え、細々とした調理器具や生活雑貨も加わるので
生活を一人でしようとなると、思っていた以上にお金がかかります

家具家電の他にも、毎月の家賃に加え初期費用(敷金、礼金)や光熱費がかかります

毎月の家賃が5万円だとしても、これにプラスしてそれらがかかってくるので全体でみるととても費用がかさみます

毎月の家賃+初期費用(敷金礼金、家具家電など)+光熱費
全体でみると費用がかさむ

その2 友達の都合の良い寝泊まり場になってしまう
一人暮らしは、友達を呼んでワイワイできる楽しみがある一方で

友達にとって都合の良い寝泊まり所になる可能性もあります

夜寝ている時に
酔っぱらって友達が家に来たり、頻繁に友達が寝泊まりする可能性があります

せっかく一人の空間なのに、それを崩されるリスクは必ずあります

友達にとっては無料で泊まれる場所なので、都合の良いように使われてしまうかもしれません

その3 ふとした時に寂しくなる
一人の空間を確保できる一方で、基本的には一人で生活するので
ふと、話し相手が欲しかったり、さみしくなることがあります
特に、コロナの影響で外出が減った今では人とコミュニケーションをとる機会が減っています
一人で過ごす時間が楽しいし、何とも思わない方ならいいと思いますが
さみしがり屋な方や、上京したてで今まで家族に囲まれる生活をしていた方などは注意が必要です

お金のない大学生におススメする住居形態

じゃあ、一人暮らしをする余裕のない方はどうすればいいのか。。。

私が圧倒的にお勧めするのは、シェアハウスです

まだまだ、シェアハウスに対して怖い、不安などの認識が強い気がします

しかし、実際に利用してみると安全で素晴らしい環境が整っています

しかも、一人暮らしと比べて圧倒的に費用がかからない

お金に余裕の無い大学生にとってはシェアハウスはとてもおススメです


まとめ

上記のように、大学生が一人暮らしをする上で
メリットデメリットそれぞれあります

そのような中で、お金が無い大学生にとって、
固定費はできるだけ減らしたいものです

一人暮らしは、楽しさもある一方
思っている以上にお金がかかるものです

それは私の経験上からもとても実感しました

お金に余裕があって、
一人で暮らすことに全然抵抗がない方(さみしがり屋ではない方)は
一人暮らしという選択肢はとてもアリだと思います

ただし、ほとんどの大学生はお金を持っていないことが多いと思います
一人暮らしをする場合は、どれくらいの費用がかかるのかをあらかじめ計算しておきましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました