今日は、早稲田にある人気家系ラーメン店を紹介したいと思います。
家系ラーメンとは
家系ラーメンは、豚骨醤油ベースの濃厚なスープと短い太麺が特徴です
また、トッピングには、ほうれん草や海苔が定番です
そしてなんといっても、特徴的なのが
ご飯と一緒に食べることができるラーメンで、
これがたまらなく美味しく、ファンの方も多いと思います
二郎にコール(無料トッピング)があるように、家系ラーメンにもコールのようなものがあります
それは、「麺の硬さ」「味の濃さ」「油の量」を自分好みでカスタマイズすることができるということです
そんな家系ラーメンの人気店の「武道家」を今回は紹介します
武道家について
アクセス
東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩約3分ほど
(3b番出口を出て右折すぐ)
外観・内観・客層
外観は、家系ラーメン定番の大きな黒い看板がでており、入り口は狭めです
内観は、THE・ラーメン屋さんの雰囲気でカウンター席が約10個並んでいます
(コロナ対策で、一つ一つ席が区切られています)
お店の店主は、強面で元気な方で、頭にいつもタオルを付けています
助手の店員さんが一人付いています
客層は、早稲田の学生が多い印象ですが、そのほかにも一般のサラリーマンの方も多いです
混雑具合&おすすめ時間帯
いつもは、5・6人並んでいるのですが、
今回、私が訪れた午後5時ごろは一人も並んでいませんでした
並びたくない方は、夕方の時間を狙っていくのが良いと思います
「武道家」の入店から実食までの手順
入店前に食券を購入する
食券は、入店する前にお店の外にある食券で購入します
メニュー(食券制)
「ラーメン」・「海苔味玉ラーメン」・「チャーシューメン」があり
サイズによって値段は異なります。
家系ラーメン店定番の、ご飯お替り自由の
「ライス無限ご飯食べ放題」もあります
それにトッピングが数種類あります
メニューはシンプルな印象です
私は、海苔味玉ラーメン・並(850円)とライス無限ご飯(50円)を購入しました
入店後、食券を渡すと同時に味の好みを伝える
入店し、食券を渡すと同時に、味の好みが聞かれます
家系ラーメン店のコール(お好み)
カスタマイズできるのは、三種類で
「麺の硬さ・味の濃さ・油の量」です
麺の硬さは「硬め・普通・軟らかめ」
味の濃さは「薄目・普通・濃いめ」
油の量は「少な目・普通・多め」
から、それぞれ選ぶことができます。例)
「硬め・濃いめ・少な目」
「硬め・少な目」
「軟らかめ・多め」
「濃いめ」
「硬め」
「多め」
等全部普通が良い方は「普通」で大丈夫です
自分が変えたいものだけ言えば大丈夫です
私は特にこだわりはないので、「普通で」とお願いしました
着席後、セルフでご飯をよそう(無限ご飯購入者のみ)
食券を渡すと、ご飯をよそうお椀を渡してくれます
お椀をもらったら、お店入ってすぐのご飯コーナーで自分で自由によそいます
隣にご飯のお供にはぴったりの緑のお漬物もあるので、是非頂いてみてください
お水もセルフで汲みに行く
お水は大きなご飯ジャーの上にあるので、セルフでとりに行きましょう
そして、約5分ほどで、ラーメンが到着
海苔が周りにきれいに並べられており、ほんのり赤いチャーシューもトッピングされていて
美味しそう
早速、実食
実食
まずはスープから
家系の味の濃い、濃厚なスープでとても美味しい
ほうれん草は、普通かな
近頃変えたというチャーシューは、
燻製された香りが鼻に抜けると同時に、豚のうまみがしっかり感じられ、
しっかりとした食感(とても柔らかいほどではない)でとても美味しい
味玉は半熟で、トロトロでとても美味しい
そして麺とご対面
麺は、中太でしっかりとしたコシがある
長さも短いので、すすりやすい
途中で、卓上のニンニクを入れて、ジャンキーにいただくとこれがまた超絶美味しい
スープが染みた海苔とご飯を一緒に食べたり、チャーシューをごはんにのせて頂いたりと、
もうご飯は何にでもあう
ご飯とラーメンを行ったり来たりしながら完食
感想
このお店は、何度も訪れてきましたが、安定のおいしさです
家系ラーメンが好きな方、ラーメンが好きな方など、様々な人におススメです
是非、早稲田に行った際は、訪れてみてください
今日もごちそうさまでした。
下記にリンクを張っておくので、興味がある方はご覧ください
リンク&店舗情報
武道家「早稲田本店」(食べログ)
営業時間 11:00~翌1:00
※コロナウイルスの影響で、営業時間が異なる可能性があります
定休日 無
最寄り駅 東京メトロ東西線「早稲田駅」
価格帯 ~1000円
Related
Related Posts
-
【ラーメン二郎解説 第1弾】人気ラーメン二郎店「ひばりが丘駅前店」を初訪問!・ラーメン二郎って人気だけど何が美味しいの? ・色々ルールとかあって、行くのが怖い。 ・どういうルールとか規則があるの? そんなお悩みを解消するために、今回ラーメン二郎の人気店を解説していきたいと思います。 ラーメン二郎「ひばりが丘駅前店」について ラーメン二郎「ひばりが丘駅前店」さんは、西武池袋線のひばりが丘駅から徒歩5分ほどにお店を構えるラーメン二郎好きなら誰もが知っている人気店です。 営業時間は、 平日 午前11:30~午後2:30、午後5:30~午後7:30 土曜日 午前11:00~午後5:00 です。 今回、私は初訪問。ずっと行きたいと思っていたのですが、タイミングがなかなか見つからず、来れていませんでした。 そして今回、ちょうど近くに用事があったということで、念願の訪問ができました。 最寄駅到着~入店 6/30(水)…
-
【ラーメン二郎解説 第2弾】ラーメン二郎「荻窪店」さんに行ってきましたラーメン二郎解説第二弾ということで、 今回は、ラーメン二郎「荻窪店」さんを解説していければと思います。 ラーメン二郎に行くのが怖い方でも、この記事を見て頂ければ、少しは安心していただけると思います。 ラーメン二郎「荻窪店」へのアクセス 6月10日(木) お昼の12時ごろにJR中央線で荻窪駅に到着しました アクセスは簡単。 南口を出て、線路沿いの道をただひたすらまっすぐ行くと徒歩10分ほどで到着します 人気店と聞いていたので、どれほどの行列ができているのかと不安になりながら、お店の前に来ると、10人ほどしか並んでおらずラッキーと思いながら、一番後ろに並びました。 並んでいると、店員さんから食券を先に購入してくださいと言われたので、先に食券を買うことに。 ラーメン二郎「荻窪店」のメニュー メニューはとてもシンプルで、 ラーメン・豚増しラーメン・味付け卵・ネギメンマ・生卵 です 私は、豚が大好きなので、豚増しラーメンと生卵を購入しました。…
-
【家系ラーメンレポート第一弾!!】野方にある人気家系ラーメン店の「輝道家」さんを紹介します今日は初めての家系ラーメンを紹介します 家系ラーメンは、二郎系のタイプとまた違ったジャンキーなタイプで、男なら誰しもが大好きだと思います。 家系ラーメンとは 家系ラーメンは、豚骨醤油ベースの濃厚なスープと短い太麺が特徴です また、トッピングには、ほうれん草や海苔が定番です そしてなんといっても、特徴的なのがご飯と一緒に食べることができるラーメンで、これがたまらなく美味しく、ファンの方も多いと思います 二郎にコール(無料トッピング)があるように、家系ラーメンにもコールのようなものがあります それは、「麺の硬さ」「味の濃さ」「油の量」を自分好みでカスタマイズすることができるということです 今回は、そんな家系ラーメンの人気店である「輝道家」さんに行ってきたので、紹介したいと思います。 アクセス&メニュー アクセス 「輝道家」さんは、西武新宿線「野方駅」が最寄の人気家系ラーメン店です 7月15日(木) 12時過ぎ頃、野方駅の南口を出てまっすぐ進み、左折するとお店に到着 徒歩3分ほどで行くことができました…
-
味噌麺処・花道 絶品味噌ラーメンの人気ラーメン店に実際に行ってみた感想レポ今日は、野方にある人気ラーメン店「味噌麺処 花道」を実際に行ってみた感想をもとに紹介します アクセス アクセス ・電車 西武新宿線「野方駅」から約300m(徒歩約5分) ・バス 国際興業バス「野方駅北口」から徒歩約3分 7月30日(金) 私は西武新宿線「野方駅」から向かい、13時過ぎ頃に伺いました 外観・内観 外観は、歴史ある風貌で、お世辞にもおしゃれとは言えません((笑)) いかにも、ラーメン屋さんという感じで、のれんがそれを強調しています 内観は、とても静かな雰囲気で、カウンター席とテーブル席があります 店内は広くないので、すこし、窮屈な感じもします 私が訪れた際は、一人も並んでいなかったので、すぐに入店 入り口すぐの券売機で食券を購入 メニュー…
-
【ラーメン二郎解説 第3弾!】人気ラーメン二郎店「新宿歌舞伎町店」に行ってきました!今日は、「ラーメン二郎解説第三弾」ということで、ラーメン二郎「歌舞伎町店」を紹介します 店内の雰囲気や、ルール等を解説していければ良いなと思います アクセス 6月26日(土) ラーメン二郎「歌舞伎町店」さんは、西武新宿線の西武新宿駅から徒歩5分ほどのところにあるラーメン二郎好きなら誰もが知っている人気ラーメン二郎店です。 場所は、歌舞伎町にある東宝シネマズの裏のあたりにあり、それを目印に行くのがおすすめです。 私もはじめて行った際は、そうして行きました。 13時頃、お店に到着。 土曜日ということもあってか、店内にも数人並んでおり、合計15人ほどの行列ができています。 さすが人気店と思いながら、並ぶことに ここのお店は、外と中を仕切るドアがないため、中からの雰囲気が外からわかります この行列にもかかわらず、15分ほどで、入り口の前まで来ることができました さすが、回転はとても速いです メニュー&食券購入 店内の入り口に食券機があり、入り口の前まで来ると、先に食券を購入します…
コメント