デートスポットとしても人気の浅草エリア
その中でも、浅草には食べ歩きができるお店がたくさん立ち並びます
お店が多すぎて、どこのお店に行けばいいかわからないですよね。。。
そこで今回は、私が実際に一日に食べた
「浅草グルメ・食べ歩きグルメまとめ」
を紹介したいと思います
少しでも、皆さんの参考になればうれしいです
それでは行きましょう!
11:15 ①並木藪蕎麦(なみきやぶそば)
天ざるそば(1900円)

玉子とじそば(1000円)

とても落ち着いた、老舗感漂う雰囲気で美味しいお蕎麦を食べることができます
日曜日のこの時間で約40分くらい待ちました
メニューはシンプルで、熱いお蕎麦も冷たいお蕎麦もあります
12:50 ②壽々喜園 浅草本店
4種の抹茶餡団子(テイクアウト2本入り 600円)
※「団子1本+煎茶(500円)セット」もあります

浅草食べ歩きといえば、ここ!
店内には行列ができる人気店
名物は、一つ一つ抹茶の濃さが異なる「4種の抹茶餡団子」
7段階の抹茶の濃さを楽しむことができるジェラートも人気です
13:15 ③浅草メンチ
浅草メンチ(一個300円)

一日中、行列ができている人気店で、浅草に来た際は是非食べたいグルメの一つ
サクサクの衣と肉汁溢れる餡の組み合わせで、他のメンチカツとは全く違うおいしさです
大きすぎないおかげで、脂っこく感じることもありません
14:15 ④浅草花月堂本店
ジャンボメロンパン(220円)

バニラアイスメロンパン(550円)

ここの名物はやはりジャンボメロンパン
外はカリカリの生地で、中はふわふわのパン生地になっています
ジャンボと言われるだけあって、手で持つのが大変な大きさです
アイスメロンパンは中にアイスが挟まっており、甘党の方はとてもおススメです
また、中のアイスの種類も選ぶことができます
15:15 ⑤浅草コロッケ くろげ(浅草雷門店)
チーズメンチ(350円)

とろ~りチーズと一緒に味わえるメンチ
浅草メンチだけでなく、ここのメンチもおススメ
丸い形が特徴的で、浅草メンチと比べて、行列ができにくい穴場グルメ
17:00 ⑥おいもやさん興伸 浅草伝法院東通り店
大学芋

スイートポテト

大学芋とスイートポテトが看板メニュー
甘ーいお芋さんを使ったしっとりスイートポテトと
中のしっとりサツマイモが、硬い層に覆われた大学芋
どちらも絶品
甘いものが好きな方はおすすめ
まとめ
いかがだったでしょうか?
楽しいデートには美味しい食べ物は必須
是非、浅草に訪れた際は美味しいグルメを堪能してください
浅草の人気パンケーキ店「紅鶴」の紹介はこちら↓↓



コメント